業務内容ご紹介

有限会社城南プラントでは、東京都世田谷区に拠点を置き全国にて
原子力発電所などの配管に関する事はなんでもする管工事業を行っております。
こちらでは、当社で行っている作業を具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか
などをピックアップしてお伝えいたします。
こちらに掲載していない、その他の業務もございますので、
気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

配管をつなぎ合わせ

有限会社城南プラントの仕事は、原子力発電所内で使われる配管をつなぎ合わせ、しっかり固定するために溶接を行う業務です。配管とは、水や蒸気、空気などを運ぶ“パイプ”のこと。これらを正確につなぎ、丈夫に仕上げることで、発電所全体が安全に稼働できるようになります。作業は図面に沿って一本一本の配管を組み立て、つなぎ目を溶接で固めていくシンプルな流れです。最初は先輩が工具の使い方や基本的な作業を丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して取り組めます。ものづくりの実感や達成感を味わえる、大切でやりがいのある仕事です。

工場新設・増設・修理

工場を新しく建てるときの設備工事や、既存の工場を増設・改造するときの配管工事、さらに古くなった設備を修理する工事などです。工場の中には水や蒸気、ガスなどを運ぶためのたくさんの配管があり、それらを正しくつなぎ直したり、新しく取り付けたりすることで工場が安全に稼働できるようになります。仕事の流れは図面に沿って配管を設置し、必要に応じて溶接や修理を行うといったシンプルなものです。先輩が一から丁寧に教えてくれますので、未経験の方でも安心して始められます。工場の稼働を支える重要な役割を担える、やりがいのある仕事です。

対応溶接の種類

有限会社城南プラントの溶接の仕事には「アーク溶接」「ティグ溶接」「全自動溶接」という3つの方法があります。アーク溶接は、電気の火花のような熱を使って金属と金属をしっかりつなげる方法です。ティグ溶接は、より細かくきれいに仕上げたいときに使う方法で、ステンレスや特殊な配管の作業に向いています。そして全自動溶接は、機械が自動で一定のスピードと精度で溶接してくれる方法で、大きな工事や同じ作業を繰り返すときに活躍します。どの方法も最初は先輩が基礎から丁寧に教えますので、未経験の方でも安心して技術を身につけていくことができます。溶接は「ものづくりの基盤を支える技術」であり、習得すれば一生の強みになる仕事です。

お客様を想い、正直、丁寧な施工を

配管工事は見えにくい部分こそが大切です。私たちは、お客様の快適な毎日を支えるため、誠実な対応と確かな技術で施工にあたっています。効率や機能性だけでなく、使う方の立場に立った設計を心がけ、細部にまで気を配ります。無理な提案はせず、必要なものを正直にご提案し、ご納得いただいた上で丁寧に作業を進めてまいります。お客様にとって安心できる存在であることを、何よりも大切に考えております。

一緒に働く仲間を募集中!

おかげさまで、有限会社城南プラントでは、多くのお客様から施工後の仕上がりやサービスにご満足いただいております。今後の事業展開も踏まえ、規模の大きな現場など、これからの挑戦に向けて、信頼して仕事を任せられる新しいメンバーを募集しております。未経験の方からご活躍中の経験者の方まで、様々な方を採用しております。皆様からのご応募・お問い合わせを心よりお待ちしております。